マイブラも腰を抜かす(?)イヤープラグこと耳栓
日本ではやはりイヤープラグよりも耳栓の方がしっくりしますが、いずれにせよ、このアイテムはフェスティバルや音楽イベントでの必需品になってきました。
なんでも、通常のライブやスポーツイベントで耳にする105.3dB(A)レベルのノイズはチェーンソーが出す騒音と同じレベルで、そのレベルのノイズは聴力低下につながることが証明されているからです。このモルデックスの耳栓がもつ遮音性能は、平均35dB。耳栓をして過剰な音に接する機会を減らすことは、とても大切だと考えられます。
この耳栓はウレタンフォームで作られているので、どんな人の耳にもぴったりフィットします。
商品タイプ
1. 使い捨て耳栓
最もお手頃なビニールパック入りのタイプです。
- 使い捨て耳栓1組2個入り
- 最小オーダーは200パック
カスタマイズ・オプション
- 個別包装パックを閉じるカード(紙)にお好きなテキスト、ロゴ、宣伝文をプリントできます。フルカラー印刷
- カスタムオーダーは1,000パックより
2. ポケットパック入り
保管や持ち運びに便利なプラスティックケース入りのタイプです。
- 使い捨て耳栓2組4個入り
- 最小オーダーは100ポケットパック
カスタマイズ・オプション
- ケースにオリジナルのステッカーを貼ることができます。フルカラー印刷
- カスタムオーダーは1,000ポケットパックより
3. イヤープラグ・ディスペンサー
使い捨て耳栓が専用ディスペンサーに入ったタイプです。配布作業をちょっとおもしろくしたい時におすすめのアイテムです。
- 使い捨て耳栓500組入り
- 最小オーダーは1ディスペンサー(500組入り)
カスタマイズ・オプション
- オリジナルのステッカーを貼ることができます。フルカラー印刷
- カスタムオーダーは8ディスペンサーより
4. 再利用可能イヤープラグ
流れ星のような形をした、繰り返し使えるタイプです。保管や持ち運びに便利なプラスティックケース入り。
- 再利用可能耳栓1組2個入り
- 最小オーダーは100ポケットパック